例年より1ヶ月早くシーズンアウトしました。
その理由は骨折です…汗
ハーフパイプ練習中にやってしまいました。
内果骨折という、内側のくるぶしが折れました。骨折した骨のズレが大きいため、手術してボルトで固定…
2日入院しました。
今は松葉杖が無いと歩けない状態です。
幸い手はなんともないので、仕事は進められておりますが、打ち合わせの延期など
お客様には大変ご迷惑おかけしましたm(_ _)m
1日も早く歩けるように、リハビリ頑張ります。
例年より1ヶ月早くシーズンアウトしました。
その理由は骨折です…汗
ハーフパイプ練習中にやってしまいました。
内果骨折という、内側のくるぶしが折れました。骨折した骨のズレが大きいため、手術してボルトで固定…
2日入院しました。
今は松葉杖が無いと歩けない状態です。
幸い手はなんともないので、仕事は進められておりますが、打ち合わせの延期など
お客様には大変ご迷惑おかけしましたm(_ _)m
1日も早く歩けるように、リハビリ頑張ります。
今シーズン始まりました。
昨シーズンは暖冬にコロナと、これまでにない短いシーズンでした。
今年は昨年より雪が多いと言われてますが、どうなんでしょう?
今のところそんな感じはしないですね・・
今シーズンはリフト1人乗車制限やマスク・消毒の徹底など、スキー場もいろいろコロナ対策されています。
コロナに負けず頑張ってほしいです!
緊急事態宣言によって外出自粛となってから、
ストレス発散のため近所をランニングし始めました。
すると1ヶ月で2キロ痩せました!
これを機に、10キロダイエットすることを決意し、
ランニングと合わせて、自宅で筋トレ、1日の摂取カロリーを1500に抑え
約5ヶ月後、目標の10キロ痩せることができました!!
下の写真は宮城県にあるスキー・スノーボード練習施設です。
痩せたことで体が軽く、ジャンプしやすくなりました!
適度な運動を継続してリバウンドしないように気をつけます・・・
ハーフパイプ、今年も頑張りました!
下の写真は新しく購入した360°カメラで撮影したものです。
このカメラはホントに面白い映像が撮れます。特にSNSにおすすめのカメラです!
暖冬にコロナ、今年は難しいシーズンですが、残りのシーズンも楽しみます。
使用カメラ
insta360 one x
GoPro hero8を導入しました!
早速テスト撮影に山へ!
動画を見ていただくとわかりますが、噂通りのすばらしい手振れ補正です。
今年は暖冬・雪不足でパウダーを滑ることができたのは、この一回のみです。
雪片付け必要なく楽ですが、さすがに少なすぎます・・
八甲田がオープンしたので早速行ってきました!
去年より2週間遅いオープン。雪もかなり少ないです。
今週は気温が高く雨が降るみたいで、今シーズンは雪の少ないシーズンかもしれないです。。